学びの場
- 銀粘土講師レリーサ惠美子
- 2019年9月8日
- 読了時間: 1分
名古屋の銀粘土教室アトリエ レリーサを主宰しています、レリーサ惠美子です。
8月末で前期の授業が終了。
9月はお休み、何休みって言うの?
10月後期の授業が始まる
後期のシラバスを午前中に作成しておりました。

今年で11年目になります。
引き受けた当初は1年間で終わると思ってました。
「先生の授業は、材料代にお金がすごくかかるから~来年は無いかもって」
初年度、受け持った学生にそう言われた。
確かにと思った。
リーマンショックの翌年
日本経済も影響を受けてた時
趣味で銀粘土教室に通われていた方々も
辞められた方が多かった時。

必要をしてくださる間は頑張ろう。と勤めてきた。
あっという間のこの月日はありがたいです。
しかし現在の3年生が入学した翌年から学校名とともに教育内容も大幅変更となりました。
予定ではみんなとともに卒業です。
ドロップアウトすることなく「一緒に卒業するよ♪」が合言葉
銀粘土を通じて、人として大切なことを多く学ばせていただける場
後期も授業を楽しみます。
Comments